1. ホーム
  2. ≫UQモバイルのエントリーコードを利用して事務手数料を無料にする裏ワザ!

UQモバイルのエントリーコードを利用して事務手数料を無料にする裏ワザ!


UQモバイルの申し込みのページに進むと「エントリーコードを入力の方はこちら」という欄があって気になっている方はいないでしょうか。
Amazonでもエントリーコードが売っていたりして、結局どこから申し込んでいいか分からないって方もいると思います。

UQモバイルのエントリーコードは、公式ホームページでもあまり丁寧に説明されていませんよね。
でも、ちゃんとエントリーコードを入力してUQモバイルと契約すると、事務手数料が無料になる大変おトクなものなんです。
なんとも分かりにくいエントリーコードですが、入手方法から使い方まで、丁寧に解説していきますので、エントリーコードを使った申し込み方法が、スッキリ分かって頂けると思います。

既にエントリーコードを持っている方は、以下からコードを入力ください。

■一番おトクなUQモバイルの申し込みはこちら

UQモバイルの月額料金は1,500円前後なので、エントリーパッケージを購入して事務手数料が無料になれば、月額料金1.5ヶ月分くらいが浮くことになります。
ちょっとした手間でかなりの節約になるので、エントリーパッケージのことを知らずにUQモバイルの申し込んでしまっては結構損ですよね。

それでは早速エントリーパッケージを使った申し込み方法などについて、詳しく見ていきましょう。

エントリーコードとは?

エントリーコードは、Amazonや家電量販店などで購入する、16桁のコードのことです。
オンラインで購入すれば1〜2日でエントリーコードが郵送で届くので、手間の少ないAmazonで購入することをオススメします。
16桁のエントリーコードが記載されている紙のことをエントリーパッケージと言うのですが、なんとなく抽選やプレゼントで貰えるものと勘違いしてしまいますよね。
私も初めは勘違いしてたのですが、エントリーコードは無料で配布しているものではなくて、購入するものなんですね。

下記エントリーパッケージという紙の中に、16桁のエントリーコードが書かれているので、UQモバイル申し込みの時にそのコードを入力して利用します。

【エントリーパッケージ】

エントリーコードを入力すると何がおトクかというと、UQモバイル申し込みにかかる事務手数料3,240円が無料になるというところです。
Amazonだと、エントリーコードが1,200円 で売っているので、差額の約2,000円分が節約できるんですね。

【エントリーコード利用のメリット】
事務手数料=3,240円0円!
エントリーコード=1,200円

使わなかった場合より、2,000円おトク!!

UQモバイル申し込み前に、一手間かけるだけで、2,000円が浮くんですから、これは利用しない手はありませんね。

エントリーコード入手方法

エントリーコードは、以下Amazonのサイトで購入できます。
商品名はエントリーパッケージで、その中に16桁のエントリーコードが記載されています。

エントリーコード購入先

購入先① Amazon
商品名 UQ mobileエントリーパッケージ au対応SIM(マイクロ、ナノ、VoLTE)
データ通信/音声通話 月額980円(税抜)~ VEK38JYV

 

購入先② Amazon
商品名 UQ-mobile UQ-mobile エントリーパッケージ
(microSIM/nanoSIM 共用)データ通信・音声通話 に対応 VEK06JYV

AmazonではUQモバイルが公式に販売しているエントリーパッケージは上記2つがあるようです。
私が確認した時は、購入先②のエントリーパッケージは在庫切れになっていましたが、購入先①はエントリーパッケージの在庫はまだありました。

エントリーパッケージを購入すると、1〜2日で「UQmobile ご契約用エントリーパッケージ」と書いた1枚の紙が送られてくるので、その紙を開くと中に16桁のエントリーコードが書いてあります。

商品名のところに「au対応SIM」と書いていますが、エントリーパッケージの中にはUQモバイルのSIMは付いてきません。

あくまでUQモバイルはauのスマホに対応しているSIMということを言っているだけで、エントリーパッケージで手に入れられるのは「ABCD 1234 5678 0101」のような16桁のアルファベットと数字の組み合わせのコードだけです。

エントリーコードを利用したUQモバイルの申し込みは以下のような流れになります。

    1. Amazonでエントリーパッケージを購入
    2. エントリーパッケージが郵送で自宅に到着
  1. UQモバイルの公式ページに移動して、申し込み画面でエントリーコードを入力
  2. UQモバイルのSIMが自宅に到着

あくまで、Amazonで購入するエントリーコードは、UQモバイルの手数料割引券なので、Amazonでエントリーパッケージを購入しただけでは、UQモバイルの申し込みは完了しないので注意ですね。

ちなみにエントリーコードに有効期限はないので、UQモバイルの申し込むことが決まったら早めにAmazonでエントリーパッケージを購入しておいても良いですね。
お住いにもよりますが、エントリーパッケージをAmazonで購入すると、通常1〜2日程度で自宅に郵送されます。

エントリーパッケージを最安で購入する方法

上記で紹介させて頂いた方法は、UQモバイルが公式に販売しているエントリーパッケージですが、実はそれ以外にもエントリーパッケージを入手する方法があります。
数に限りがあったりしていつも入手できる訳ではありませんが、格安でエントリーパッケージを入手できる場合があるので、より安くエントリーパッケージを購入する方法を紹介させて頂きます。

楽天で購入

UQモバイルのエントリーパッケージは、楽天でも購入することができます。
しかも楽天の方が少しだけエントリーパッケージが安いです。

■エントリーパッケージの楽天市場の販売ページはこちら

価格は800円でAmazonと同様に送料も無料です。
楽天でエントリーパッケージの在庫があれば、楽天で購入するのが一番おトクですね。

88Mobileで購入

あまり聞いたことがないかもしれませんが、88Mobileという通販サイトでもUQモバイルのエントリーパッケージを購入することができます。
88Mobileも楽天モバイル同様800円で購入することができます。
メール便を利用すると送料も無料になるので、送料を含めても楽天と同じ最安ですね。

■エントリーパッケージの88Mobileの販売ページはこちら

ちなみに、88Mobileは全く詐欺サイトではないのですが、最安の商品を探していると見慣れないサイトに出くわすことがあります。
詐欺サイトかどうか判別するには、「そのサイトの会社名 詐欺」とGoogleで検索すると、詐欺サイトか分かります。
他と比べてあまりに安い料金で販売している場合は注意が必要ですね。

BIGLOBEから発売されているエントリーパッケージを購入

「BIGLOBEから発売されているエントリーパッケージってどういうこと?」ということなんですが、Amazonで購入できるUQモバイルのエントリーパッケージは、

  • UQモバイルから発売されているエントリーパッケージ
  • BIGLOBE(ビッグローブ)から発売されているエントリーパッケージ

の2種類があります。
なぜ格安SIM(MVNO)の競合であるBIGLOBE(ビッグローブ)からUQモバイルのエントリーパッケージを購入できるのかはよく分かりませんが、UQモバイルが公式に販売しているエントリーパッケージよりも1,000円以上安いです。

手順としては、

  1. Amazonの公式サイトに行く
  2. Amazonの検索バーで「UQmobile BIGLOBE」と検査する
  3. 並び替えで価格の安い順に並び替える

の3ステップです。

一番左上に、薄緑色の「BIGLOBE UQmobile」と書いてあるエントリーパッケージがあるので、それをクリックします。
ちなみに、その右側にある薄緑色のエントリーパッケージは充電ケーブルとセットになったタイプのエントリーパッケージです。
こちらもBIGLOBE(ビッグローブ)から発売されているものです。
公式にUQモバイルから発売されているエントリーパッケージよりも安いので、充電ケーブルが欲しい方はこの薄緑色のエントリーパッケージを購入しても良いですね。


BIGLOBE(ビッグローブ)から発売されているUQモバイルのエントリーパッケージをクリックすると、上記のような画面になります。
エントリーパッケージの種類は、

  1. データ3GB/月→ 1,058円/月
  2. 通話&データ3GB/月→ 518円/月
  3. 通話60分&データ2GB/月→ 324円/月
  4. 通話120分&データ6GB/月→ 108円/月

の4種類があります。
UQモバイルには、データSIMと音声SIMの2種類のプランに加えて、通話かけ放題のプランが無料通話60分のプランと、無料通話120分のプランがあります。
月額料金が高いプラン程、エントリーパッケージの値段が安くなる仕組みになっています。
音声SIMや無料通話が付いたプランを契約する場合は、BIGLOBE(ビッグローブ)から発売されているエントリーパッケージの方を買った方がおトクですね。
ちなみに、UQモバイルには、上記のプラン以外に無制限プランというものがありますが、無制限プランではBIGLOBE(ビッグローブ)から販売されているUQモバイルエントリーパッケージは利用できないので注意ですね。

なお、BIGLOBE(ビッグローブ)が販売しているUQモバイルのエントリーパッケージを購入した場合は、専用のURLから申し込まないと事務手数料が無料にならないようなので注意してください。
なんでBIGLOBE(ビッグローブ)がこんなややこしいことをしているのかよく分かりませんが、安くエントリーパッケージを購入できるのには変わりないので、申し込みのURLを間違えないように注意すれば使えますね。

ただ、配送時間が1〜2週間程度かかります。
Amazonで公式にUQモバイルが販売しているエントリーパッケージや、楽天で販売されているUQモバイルのエントリーパッケージは1〜2日で届きますが、BIGLOBE(ビッグローブ)のエントリーパッケージは手元にエントリーパッケージが届くまでかなり時間がかかるようです。
音声SIMや通話かけ放題を利用する方にとっては、BIGLOBE(ビッグローブ)から販売されているUQモバイルのエントリーパッケージが最安ですが、お急ぎの方は楽天や88Mobileから購入する方がオススメです。

ヤフオクやメルカリを利用

インターネットオークションをを利用したことがある方は、ヤフオク、メルカリでUQモバイルのエントリーパッケージを購入するのも一つの方法です。
上記で紹介したBIGLOBE(ビッグローブ)から発売されているUQモバイルのエントリーパッケージもヤフオク/メルカリに出品されていることがあります。

手順としては以下の流れです。

  1. ヤフオク/メルカリにアクセス
  2. ヤフオク/メルカリの検索バーに「UQmobile エントリーパッケージ」と入力して検索

私が調べた時はUQモバイルのエントリーパッケージが730円のものと500円のものの2点が出品されていました。
オークションなのでエントリーパッケージを、常に購入できる訳ではありませんし、出品されるとすぐに入札が入るので必ず手に入れられるとも限りません。
ただ、価格としては、ヤフオクもしくはメルカリが最も安くエントリーパッケージを入手することが出来るので、ネットオークションに慣れている方は、一度ヤフオク/メルカリを確認してみてもいいと思います。

ヨドバシやソフマップを利用

ヨドバシカメラソフマップでもUQモバイルのエントリーパッケージを購入することができます。
ただ、上記で紹介させて頂いたサイトに比べてやや割高です。

上記のサイトでどこもUQモバイルのエントリーパッケージが在庫切れの場合は利用してもいいかもしれませんね。

エントリーコードの使った申し込みの流れ

エントリーパッケージを入手したら、いよいよ申し込みです。
こちらの公式ホームページからUQモバイルの申し込み画面へ飛んで頂くと、以下のような画面が現れます。

【UQモバイルトップページ】

 


ここでページ右上の「オンラインショップ」というところをクリックしてください。
そうすると、UQWiMAXとUQmobileというタブが現れるので、UQmobileのタブをクリックします。

こちらのUQモバイルの申し込みページに行かないと、エントリーコードが使えないので、注意してください。

他からも申し込みは可能ですが、エントリーコードを入力する画面が現れず、迷子になってしまいます。

【UQモバイル申し込み画面】

UQmobileのタブをクリックして、ページ中ほどまでスクロールすると、エントリーコードを持っている方専用の申し込み欄が現れるので、クリックしてください。
左側がSIM単体の契約、右側が端末とセットで購入での契約です。
端末を既に持っている方や、SIMフリー端末を持っている方は左側。
UQモバイルで端末とセットでSIMを契約する方は右側になります。

次のページでようやく、エントリーコードを入力する欄が現れます。

【エントリーコード入力画面】

ここは紛らわしいので詳しく見ていきます。

エントリーコード入力時は0とO、1とI等の見間違いに注意

16桁のコードを入力すると、自動的にピンク色の欄が白くなるので、桁数を間違えることはあまりないのですが、数字とアルファベットの見間違をすると、エントリーコードが認識されないので、注意してください。
最初の4桁はアルファベット、残りの12桁は数字の組み合わせです。

販売店コードは不明/該当なしを選択すればOK

エントリーコードは、ビックカメラやヨドバシカメラでも購入可能のなのですが、Amazonで購入の場合は、「不明/該当なし」を選べばOKです。
家電量販店で購入した場合は、購入した都道府県や店舗名を入力すればいいのですが、「不明/該当なし」を選んでも、割引を受けられます。

【販売店コード選択画面】

“IMEI”は入力しなくてもOK

エントリーコードを使ってUQモバイルに申し込む際、エントリーコード以外にも、IMEIというスマホ本体の商品番号を入力を求められます。
IMEIは、15桁の数字の羅列ですが、ここは入力しなくても構わないので、スルーして、次へ進むを押してください。
入力すると、一桁でも間違えるとエラーになってしまい、先に進めなくなります。
空欄のまま次へいっても全く問題なく割引が受けられます。

エントリーコードは一言一句間違わずに入力する必要がありますが、販売店コードは不明/該当なし、IMEIは何も入力しなくても、ちゃんと手数料3,240円の割引を受けることができるので安心してください。

申し込み時によくあるトラブル

エントリーコードとは、直接関係ないこともありますが、申し込みの際によくつまづくポイントをまとめたので、参考にしてみてください。

Webからの申し込みの受付時間は9:30〜20:30

MNPの場合、Web申し込みの受付時間は、9:30〜20:30です。
それ以外の時間では、電話番号そのままでUQモバイルに乗り換えるMNPはできないので、時間に余裕を持って申し込むことをオススメします。
エントリーコードや住所など色々入力しても、申し込み完了のボタンを押す前に20:30を過ぎてしまうと、入力内容が全て消えてしまいます。

  • データ容量を、3Gプランもしくは無制限プランにするかどうか
  • 電話番号をそのままにするMNPか、電話番号を新規発行にする新規契約か
  • 端末をセットで買うか、auやSIMフリーのものをそのまま使うか

が決まっていれば、エントリーコードの入力と、住所、クレジットカードの入力だけなので、所要時間は20分〜30分あれば、申し込みを完了させることができます。

手続きが完全に完了するには、本人確認書類のアップロードが必要ですが、こちらは、20:30以降でもアップロードが可能です。
申し込み完了後、1時間程度で、メールで本人確認書類アップロード用のURLが届くので、そちらから免許証や保険証などの写真をアップロードします。

ちなみに、オプションプランの

  • 電話基本パック
  • 端末補償サービス
  • メールサービス
  • 通話明細サービス
  • セキュリティーサービス

については、全て申し込まずに、UQモバイルに申し込んでも、後日のUQモバイルの会員サイトのmyUQmobileより申し込みが可能なので、初回の申し込みの際は「申し込まない」を選んでOKです。

MNP予約番号を取得後、2日以内に申し込み完了が必要

MNP予約番号とは、docomo、au、ソフトバンクの解約窓口に連絡すると、発行される10桁の数字です。
Webからも発行可能ですが、電話の方が簡単なので、日中に電話して、番号を取得しましょう。

【MNP予約番号の取得方法】

ドコモの場合 携帯電話→151
一般電話か→0800-100-5533
(受付時間:9:00~20:00)
auの場合 電話番号: 0077-75470
(受付時間:9:00~20:00)
ソフトバンクの場合 携帯電話からの場合→ *5533
一般電話からの場合→ 0800-100-5533
(受付時間:9:00~20:00)「ネットワーク暗証番号」という契約時に決めた4桁の暗証番号が必要
不明な場合は、「9999」「1111」「0000」を入力すると、承認される場合が多い

ただ、MNP予約番号発行後は、2日以内にUQモバイルのウェブ申し込みを完了させる必要があります。
例えば、26日にMNP予約番号を電話で発行した場合、翌日の27日にUQモバイルのウェブ申し込みの完了が必要です。

そのため、免許証のアップロードは、20:30以降でも構わないのですが、26日にMNP予約番号を発行した場合だと、翌日27日中には完了させる必要があります。
諸事情により、翌日中に免許証をアップロードできない場合は、以下電話番号に電話をすると、MNP予約番号を取り直しせずに、契約できるよう、交渉が可能です。

0120-929-818(通話料無料)
受付時間 9:00~18:00(年中無休)
[スマートフォン・携帯電話・PHS・一般電話から]

なお、こちらの電話番号は、SIMやメールの設定など、購入後のサポートにも使えるので、格安スマホ(MVNO)の使い方全般で、何か困ったことがあれば、連絡してみるといいでしょう。

SIMタイプが分からない場合はチャットで質問する

auのスマホやSIMロックフリーのスマホUQモバイルでそのままご利用される場合、SIMタイプを選択する必要があります。

購入もしくは持っているスマホによって、SIMが分かれているのですが、どの端末がどのSIMに合ってるかどうかなんて、分かる方はいないとおもいます。
端末とSIMが合っていないと、せっかくUQモバイルで契約したのに、スマホが使えないという最悪の事態が起こってしまいます。

そこで、UQモバイルのチャットサービスを利用します。
画面左下にガチャピンとムックがいる小さな窓があるので、そこをクリックすると専任の担当者がチャットで質問に答えてくれます。

ここで例えば「auのXperiaZ3に合うSIMはなんですか?」と聞くと、1分程度で、どのSIMを購入すればいいか教えてくれます。

チャットは年中無休12:00〜24:00までやっていて、SIMタイプ以外のことでもなんでも気軽に聞けて、丁寧に教えてくれるので、この記事に書いてあること以外で、不明点などあれば、申し込みを進めながら聞いてみるといいとおもいます。

別のMVNOのエントリーパッケージを購入しないように注意

Amazonで「エントリーパッケージ」と検索すると他のMVNOのエントリーパッケージが出てきます。

特にBIGLOBE(ビッグローブ)のエントリーパッケージというものもあるので、これを購入してもUQモバイルで利用できません。
この記事で紹介している上記のURLからAmazonにアクセスするか、Amazonで検索する時に「UQmobile」という単語を入力して、必ずUQモバイルのエントリーパッケージを購入するように注意しましょう。

エントリーコードの入力し忘れに注意

エントリーパッケージを購入しても、UQモバイルの申し込み時にエントリーコードを入力し忘れてしまうと、事務手数料3,000円が無料になりません。
AmazonでUQモバイルのエントリーパッケージを購入して、エントリーコードを入力しないと、エントリーパッケージを購入した分の金額を損してしまうことになるので、これは非常に勿体無いです。
UQモバイルの申し込み時は、

  • 本人確認書類(免許証、保険証、パスポート)
  • クレジットカード
  • MNP予約番号

が必要で、準備するものが多く忘れがちですが、エントリーコードも事前に準備してからUQモバイルに申し込むようにしましょう。

エントリーパッケージは返品不可

エントリーパッケージを購入しただけでは、UQモバイルの契約はまだされませんが、UQモバイルに契約しない場合でも、エントリーパッケージは返品することはできません。
UQモバイルに契約することが決まってから、エントリーパッケージを購入するようにした方が良いですね。

最後に

エントリーコードを利用した申し込み方法を説明させて頂きました。
エントリーコードは16桁のコードが書いてある割引券のようなもので、わざわざ郵送で届けてもらわなくても…とおもうかもしれませんが、1-2日待つだけで、2,000円程度の割引が受けられるので、利用しない手はないとおもいます。

ただ、MNP予約番号の有効期限が2日しかないので、エントリーコードは平日に申し込んで置いて、土日の日中の早い時間帯に、お使いの携帯会社(docomo、au、ソフトバンク)に連絡して、MNP予約番号を発行して、20:30までにUQモバイルの申し込みを完了させましょう。

エントリーコード自体には有効期限はないので、早めに申し込んでおいて、MNP予約番号が取れたら、なるべく当日中にUQモバイルの申し込みを終わらせましょう。

エントリーコードを使った一番おトクな申し込み先はこちら